近況整理

近況整理、「自ずと分かりますよ」とピアノを前に

1.銀世界から雪解けの茶色へ、そこへ緑が芽吹き始めてます。見る見る内にあたり一面黄緑へと塗り替えられていく様、毎年この時期、草木の生命力に圧倒されます!

 

 

 

2.今年も「ハートラン・マラソン」(心臓病患者の支援ファンドレイジングや、心臓疾患への関心喚起のためのイベント)に参加しました。長男と夫はNPO活動でしたが、長女次女三女(十二歳、十歳、七歳)が五キロ、私と次男(四歳)は三キロ。トライアスロンレース間近な長女は本気で飛ばし、去年の教訓から次女には三女と必ず一緒にいるように伝え。(去年の記事)次男と走って歩いて走って歩いて。

 

とにかくすごい人でした。去年は五千人参加でしたが、今年は六千人近く!とのこと。二百六万ドル(約二千六百万円)近く集まり、the American Heart Associationに寄付されたそうです。

 

長女も去年より十分ほどタイム縮まり、次女も三女も去年より「すっごく短く感じた~」、次男も完歩走、みなほくほく笑顔。一年経て同じイベントに参加すると、成長したなあとしみじみ感じますね。

 

 

 

3.次男四歳、車の後部座席で窓の外を見ながら、ぶつぶつぼそぼそ。

次男: 草って、何で『草』って言うのかなあ。僕は何で『○○』っていう名前で、ママは何で『ママ』っていう名前なんだろう(ママは名前じゃないけどね、笑)?

私:○○はね、ママがつけたのよ。草やママや、そうね、どうしてそういうことになったんだろうね。

次男:僕、違う名前もいいなあ。

私:そう?どういうのがいい?

う~んとしばらく考え込んで。

 

次男:スパイキー!

 

ちょっと犬みたいと思いながら、その日「スパイキー、おいで」などと呼び続け。すると何だかしっくりこないのか、夕方には「やっぱり、ジェイク」に変わり。寝る前歯磨きしながら、「僕はね、やっぱり○○なんだと思う」と落ち着きました。(笑) 名前が変わると同じ日常がまた違って見えますね。

 

 

4.朝から眩しい日差しの今日この頃。長男十四歳、近所の友人君と自転車で登下校してます。往復15キロ程。林のトレール抜けて。帰りはダウンタウンに寄って、アイスクリーム食べたりして。

 

こちらでは、どこへいくにも車で、子供達だけで自転車に乗りこれほど遠くに出かけるというのは、長男にとってもお友達にとっても初めての春。小学一年生からのクラスメート、今年の夏は男の子達四人でキャンプに行こうと計画を立てているよう。あと一年もすれば、車も運転!しているでしょう。親同士、少年から青年へと移り変わる姿に、目を細め合って。

 

 

 

5.フェースブックを始めました。というより、アカウントは何年も前からあったのですが、全く放置状態になっていたのを整え、リクエストしていただいていた方々にリプライし、長年ご無沙汰している友人の何人かとコンタクトを取り。これまで時間的にも距離的にも離れていた知り合いと、日常の出来事について気軽に言葉を交わし、まるで昨日まで一緒にいたかのよう。少しだけと時間を決め、また一つ、楽しみが増えました。

 

 

 

6.ブログランキングに参加し始めました。どんな状況でも自身のその時点での最善を生み出す「grit(タフさ)」の訓練として。そして、必要として下さる方に一人でも多く、情報を届けるために。お手数をおかけしますが、もしできましたら最後の「子供の成長」のボタンをクリックしていただけると嬉しいです。ありがとうございます!

 

 

 

7.『じっと見てごらん、何かになろうとしてるから』を読んだ友人と話していて、何になろうとしてるんだろうねえと頷き合い。「私もねえ、全然見当違いなところ、ごりごり彫ってたり、色なんか塗っちゃってたりねえ」と言ったら、受けていた。周りの家具や壁、つい塗ってしまったものに溢れてます・・・。

 

 

8.「ああ、僕飛べたらなあ」とスーパーマンの服を着込んだ次男。ふと、「パパは飛んだことあるよね?」と。「うん、飛行機でね」と私。「違う違う、乗り物じゃなくて自分の身体で」「・・・。それは、ないかな」「えっ、ほんと? 飛んだことあるんだと思ってた」

 

小さな子供にとって父親って、色々な意味で「大きい」んですねえ。

056

 

 

 

 

 

 

 

 

9.長女十二歳、陸上部の試合でピアノレッスンお休み。三女七歳のレッスンが終わり、長女の練習で疑問に思ったことなど先生にお聞きする。

 

四拍子伸ばすことになっているんですけど、次の音符がかなり離れているので、足のペダルで音を伸ばしたまま、四拍子より少しだけ早く次のポジションに手を持っていくというのは、許されるのでしょうか?

 

ルール的に正しいとか正しくないとか、そういうことではないんですよ。この曲は、壮大な山々の連なりを描いたものです。できるだけ音を響かせる方が、そんな壮大さをより描くことができます。指を早く離してしまうと、例えペダルを踏んでいても、微妙に弱くなります。感じてみてください、遥かかなたに続く連なりを。そうすれば、自ずとどうしたらいいかが分かります。

 

またしても、ガツンと目を覚まさせていただいたきました。

 

こんな先生にお世話になれることに、感謝を込めて。

 

 

 

 

 

今日は長男と友人君に長女も加わり自転車登下校。午後は次男のプレーデートに、小学校迎えの後は、長男長女とスポーツ用品店。夜は小学校で「スクリーンを切りましょう週」の始まりとして、「ボードゲームナイト」なるものがあります。明日は、朝から三女のクラス全員参加のタレントショー(三女はピアノを)!

 

日本はゴールデンウィークですね。
皆様の一週間が、素晴らしい日々でありますように!

Have a wonderful week!

 

ブログランキングに参加しています。下の「子供の成長」というボタンをクリックしていただくとポイントが加算される仕組みになっています。お手数をおかけしますが、クリックしていただけるとありがたいです。感謝を込めて!


にほんブログ村 子育てブログ 子供の成長へ

 

 

 

日常風景:

ハートランスタートライン!すごい人!

059

062

いくぞ!

065

ハートも走る、

068

僕も走る。

073

ゴール!三キロ!

080

参加賞のメダルもらって、蘇生術も習ってね。

春の森に、虫取り散歩。

004

網もって、虫かごもって、それ~!

002

雪解け水またいで、

014

ほっ、はっ、それあっち!

032

むし?

045

こっちにも?

012

収穫、蚊。

023

この木にひっかかった枝の集まりは、鳥の巣?

015

楽しかったね。また来ようね。

自転車な朝。

019

 

 

 

 

 

025

春の朝日に、いってらっしゃい!

007

前庭。あ、あそこ!

 

 

 

 

011

カモが寝てる・・・。一羽だけ、どうしたんだろうね。

002

ベルーガ。by 三女七歳

2 Comments

Leave a Reply

Powered by: Wordpress