完璧主義

オールアバウト記事「子供の成長に悪影響!行き過ぎ『完璧主義』への対処法」 

オールアバウトの方へ、「完璧主義」について改めてまとめました!
 
子供の成長に悪影響!行き過ぎ「完璧主義」への対処法
 
主旨:行き過ぎた子供の完璧主義は、時として様々な問題を引き起こす原因にもなります。この記事では、完璧主義の子が抱える問題と、その対処法について整理していきます。
 
「アンダーアチーバーの特徴・原因・支援」の記事でも触れたのですが、「完璧主義」は、「落ちこぼれの原因」としてもあげられています。
 
また「完璧主義の弊害」についての研究には、他にも様々あるようです
 
・情緒面、身体面、人間関係面で問題を抱える。
・ワーカホリックへと至る。
・自殺の大きな原因のひとつ。
・摂食障害を引き起こす。
・学業やスポーツでの燃え尽き
・「完璧な親」であろうとすることが、母親としての自信を損なう。
などなど。
 
 
 
遊びや工作を通して算数を学ぶ「虹色教室」を主宰され(ブログ:虹色教室通信)、長年多くの子供さんに接してこられた未来奈緒美氏も、「マイコー雑記」の方へ、こんなコメントを寄せてくださっています。
 
教室でも完璧主義がその子の活動範囲を狭める遠因となっているのことが多々あります。親の完璧主義が子どもの極端なやる気のなさとつながっているのを感じるケースにもよく出会います。見えているのが、「怠け」や「全てを放棄する姿」である時、それが正反対に思える完璧主義を因としているとは想像できないことが、問題を解決しにくくしているのかもしれません。うちの教室で「困ったちゃん」状態から劇的な変化を遂げて、すばらしい才能を開花させていく子のほとんどは、この完璧主義が原因で見動きが取れなくなっていた子たちです。完璧主義の子は、常に成長への強い要望と成果を出すことへの焦燥感に駆られながら、現代社会のあらゆる場面に仕掛けられているトラップに自分から突入してかかってしまいがちですよね。
 
完璧主義について、言語化し、整理していくことは、これから先、複雑な世の中になるほど必要になってくることだと思っています。子どもを導く側に、完璧主義についての洞察力や深い理解が必要とされているでしょうから。
http://blog.goo.ne.jp/managaoka/e/eace640375612a4c4521b0d81acef237
 
 
完璧主義の子は、常に成長への強い要望と成果を出すことへの焦燥感に駆られながら、現代社会のあらゆる場面に仕掛けられているトラップに自分から突入してかかってしまいがち」 という言葉が胸に響きます。
 
 
 
オールアバウトの記事では、こうした問題を抱える子供たちに対し、周りの大人に何ができるかをまとめてあります。我が家でも、完璧主義タイプの子がいますから、日々心に留めていきたいです!
 
また、完璧主義のネガティブな面とは、親から子供へと遺伝的に引き継がれていくという研究もあります。私自身も、子供時代を振り返り、思い当たることがありありです。親自身が、自らの傾向に気づきつつ、親子で完璧主義をうまく生かしていけたら。
 
完璧主義のよい面である「よりよくなりたい!」という子供たちの強い気持ちを、大切に伸ばしてやりたいですね!
 
 
 
写真は、
IMG_8669
最近、長女次女にとってブームの、
IMG_8716
「模様描き」。
IMG_8703
「何だか気持ちが静まる」のだそう。曼荼羅描きみたいですね。
 
 
それでは皆様、春ももうすぐそこ、ぽかぽかな日々をお送りください!
 
 
 

Leave a Reply

Powered by: Wordpress